ダイビングを はじめてみたいけど
不安な方 知りたいことが たくさん ある方へ
よくある ご質問を 20項目に
まとめてみました。 ご 覧 下 さ い 。
ご相談➀ 一人で 参加しても
大丈夫ですか?!
ご回答➀
ご心配ありません。
当店で 始められる方の
80%以上の方が、お一人で
はじめられています。
共通の趣味を通じて
お一人様のほうが
すぐに お仲間に なれます。
ご相談② 年齢が 高く 体力に
自信がないけど?!
ご回答② 最低基礎体力は、必要です。
ライセンス取得コースは、
ほぼ マンツーマンなので
ご自分のペースで はじめられます。
年齢の上限は、ございません。
ご相談③ 泳ぎが 苦手でも できますか?!
ご回答③ できます。
泳ぎが、苦手な方にとって
スイミングの息継ぎは
やさしくありません。
ダイビングでは、レギュレーターを
くわえて ふつうの呼吸ができるので
口呼吸に 慣れて頂ければ 快適です。
ご相談④ 講習は、夏だけですか?!
ご回答④ 1年中 講習は、開 催しています。
ダイビングを始めたい!っと
思ったときに いつでも 始められます。
小田原から 伊豆の海では、
11月から6月頃までは、
ドライスーツっといって
顔と手以外は、濡れないスーツを
着て 保温対策しています。
もちろん ドライスーツの
追加レンタル料金は、ありません。
お試し下さい。
ご相談⑤ 続けられるか
自信がないのですが?!
ご回答⑤ よろしければ
体 験 ダイビング に ご参加下さい。
ご自分に 向いているか
それで 判断される方法もあります。
ご相談⑥ ライセンス と Cカードの
違いは?!
ご回答⑥ ライセンスとは、公的資格で
正式には、認定カードといいます。
Certificationカードで
略して Cカードとも呼ばれています。
ダイビングの世界では、
一般的に わかりやすいので
『 ライセンス 』 と 呼んでいます。
ご相談⑦ 何歳から できますか!
ご回答⑦ 10歳から はじめられます。
尚 未成年の方は、親権者の同意が
必要になります。
ご相談⑧ 視力が、低いのですが?!
ご回答⑧ 普段 コンタクトレンズを
使用されている方は
そのまま 水中でも ご使用になれます。
眼鏡の方は、度付きレンズを
お薦めいたします。
ご相談⑨ 酔いやすいので 心配です。
ご回答⑨ 海洋実習は、ボートではなく
足の着く ビーチからです。
ビーチでも 「波酔い」 「海藻酔い」に
なる方も いらっしゃいますので
市販の酔い止めを 使用する
方法が あります。
ご相談⑩ 講習は、難しいですか?!
ご回答⑩ 難しくありません。
難しいというより
覚えることが、とても多いです。
そこで カギになるのは!
『 プール講 習 』 です。
通常 半日や1日で
行われていることが、ほとんどです。
海洋実習での リスクを考えると
時間的に 足りていません。
『 プール講 習 』 2日間は、必要だと
OPEN WATER では、考えています。
安全で 身体に 心に やさしい♪
受けられるお客様のペースで ゆったりな
『 プール講習 』 を 心掛けています。
ご相談⑪ 講習は、最大 何名までですか?!
ご回答⑪ 当店では、安全を 配慮して
徹底した少人数制で
インストラクター1名の担当は、
お客様 最大2名様までの講習です。
受けられるお客様のペースで
確実に 身について 覚えられる講習に
なっています。
ご相談⑫ 仕事が 不定休で
連休が 取れません。
ご回答⑫ ご安心ください。
講習は、連続でなくて大丈夫です。
連続で 受けられると
覚えることが 多いので
隔週 で 4日間。
1ケ月から 2か月の間で
受けられる方が 多いです。
日程も お客様の ご都合に
合わせて 自由に 対応 できます。
ご相談⑬ 平日のお休みなのですが?!
ご回答⑬ 認定カード取得コースは、
毎日開催していますので
平日でも 大丈夫です。
料金は、土日 平日スタートでも
同一料金です。
ご相談⑭ 車の場合 駐車場は
ありますか?!
ご回答⑭ 専用の駐車場が ございます。
もちろん 無料で 停められます。
ご相談⑮ 電車で 行く場合
送迎は ありますか?!
ご回答⑮ 小田原駅 西口へ
無料で 往復送迎 致します。
お店より 4分程です。
ご相談⑯ ダイバーになった後は
どうすれば?!
ご回答⑯ 日帰りファンダイビングツアー♪
( ダイビングを楽しむツアー )に
参加できます。
OPEN WATER では、毎日開催です。
更に スキルアップしたい方には、
ステップアップコースへの ご参加も
条件が 満たされていれば 出来ます。
ご相談⑰ プロの インストラクターに
なりたい!
ご回答⑰ プロのインストラクターを
目指したい方には
総 合 プ ロ コー ス も あります。
初めての方から ご参加出来ます。
ご相談⑱ ライセンス取得コースの
呼び名は?!
ご回答⑱ オープンウォーター
ダイバーコースと 呼んでいます。
初めてという方を 対象にしたコースで
楽しむための 基礎知識と確かなスキル
安全に対する姿勢を
身につけていただくコースです。
ご相談⑲ 認定カードは
国内でしか 通用しないものも
あると 聞いたのですが?!
ご回答⑲ ご安心ください。
OPEN WATERの 指導団体は、
Cカード協議会に 加盟している
『 S T A R S 』 です。
国際基準規格の 認 定 なので
海外リゾートでも 通用します。
ご相談⑳ まだ!まだ! 質問が あります!!
ご回答⑳ かしこまりました。
無料説明会は、毎日開催しています。
お読み頂いて ありがとうございます。
その他の ご質問 お聞きになりたいこと
ございましたら 無 料 説 明 会 は、
毎 日 開 催 し て い ま す 。
お店の雰囲気も 確認できますので
お気軽に ご参加下さい。
遠方の方は、お問い合わせ下さい。
お問い合せ お待ちしています。